お酢の除草剤に限界を感じ、とうとう普通の除草剤に手を出してみた。。
効果や如何に!?
こんな人にオススメ
- お酢の除草剤では追いつかない
- 今ある雑草を枯らしたい
- 新たな雑草も抑制したい
お酢の除草剤の限界?
2024年夏。
5月からダイソーお酢の除草剤で、家の周りの雑草を殲滅しようと抗っていた。
しかし、ダイソーお酢の除草剤は「今生えている雑草を枯らす」タイプであって、「新たに生えてくる雑草を抑制する」効果は無い。
週一ペースでお酢の除草剤を散布してきたが、すぐに新たな雑草が生えてきてしまい、結局5月、6月、7月と、雑草が勢いよく繁茂する真夏においては、除草剤の効果が追いつかなかった。。
そして、
いくら100円で安価とはいえ、イタチごっこが続けば、散布する量も増していき、不経済だろう。。
また、
ダイソーお酢の除草剤は、生えてる雑草に散布するので、こんだけ沢山生えると、散布するのに相当な労力を要する。
腰をかがめて草むしりするのとあまり変わらない。。
と、言う訳で
心が折れた。
ここは、今生えている雑草を枯らしつつ、新たに生えてくる雑草を抑制できる除草剤に替えてみようと思う。
おうちの草コロリ
というわけで、お値段も手頃で、レビュー評価も良かったこちら
アースガーデン「おうちの草コロリ」
を購入してみた。
もちろん、2リットルでは家の周り全てに散布するには足りないので、詰め替えよう1.7リットルも購入した。
ダイソーお酢の除草剤に比べると高価だが、1.5ヶ月は新たな雑草が生えてこないというのは、魅力的。
9月も中頃を過ぎれば、雑草の繁殖力も衰えて、今年も草むしりせずに過ごせるのでは無いかと思う。(希望的観測)
7月28日(日)、早速、玄関前のエリアと、駐車場の雑草の酷い部分に撒いてみた。
そんでもって、ひとまず散布から2日後
おー!
枯れてる。
いや、除草剤撒いたんだから当たり前か。。
お値段もそれなりにしたしね。。
ただ、2L+1.7L+1.7Lで散布できたのは、家の駐車場の1/3程度。
全然足りない。。
詰め替え用の1.7Lを2つ追加しても、2/3弱。
これをまともに駐車場のみならず、家の敷地の全エリアに撒こうと思ったら、2万円くらいかかる計算・・・
高い
まぁ、まずは効果があってから考えるか。
う~ん
生えとる。雑草生えとる。
とは言え、最後の写真の一角が結構生えちゃってはいるが、1.5ヵ月何もせずに放置してこの程度しか生えていないなら、割と効果があったと考えて良いのかな?
というのも、少ない量でまんべんなく撒いたので、単位面積当たりに十分な除草剤を散布できていなかった感も否めない。
それでも草むしりせずに放っておける程度しか新たな雑草が生えてきていないので、個人的には合格点だ。
ちなみに、除草剤を撒かなかったエリアは、だいぶ生えてきてしまって、ついに普通に草むしりする羽目に・・・
というわけで、しっかり撒いてみたいと思ったわけだが、前述の通り、しっかり撒こうとすると結構なお値段のする代物である。
そこで・・・
おうちの草コロリ(希釈タイプ)
希釈タイプ(500ml)を発見。
25倍に薄めて使用するとのことで、12.5L分撒ける計算になる♪
これなら少なくとも駐車場全域には撒けそうだ。
効果のほどは未確認だが、通常タイプと変わらないのなら、
最初から希釈タイプを買えばよかったと、今更ながらに思う。。
と思っていたら、もう9月も終わろうとしている。。
北海道はだいぶ涼しくなってきたので、そろそろ雑草のシーズンも終わり。
あっという間に、雪が降り、今度は除雪の季節が到来する。
というわけで、希釈タイプの効果の程は、来年試してみようと思う。
こちらの記事もおススメ